日本株
NISA枠 2022年度の途絶えていた。購入時のメモ 購入したのは、5月の時と同様のETFをパラパラと買増ししました。 2022年は、9月までにNISA枠がほとんど埋まり出した。 年末ぎりぎりでなかったです。 そして、年末に、子供NISAでの購入の時に自分のNISAの残り…
がくっし下がったところあたりで購入できました。 いつものETFを四本を購入。 半導体必要とされる割によくさがりますわ。 為替も円安が進みまくりですが、少し前に今年の枠分はドル転済なので残りはタイミングを見計らって購入し今年の終了が見えてきました…
円安が突き進んでいるし、円の価値もどんどん損なわれている中でドル転をセコセコとして弾を確保を進めてます。 米国株を買い進めるのが得策と思っていますが、ゴールデンウィーク中の5月2日に、市場が開いていたので、ふと日本の市場を覗き見。 気になって…
暫く保有していた近畿ツーリストを全て売却しました。 一時は、マイナスしていたので損切りをしようと思ってました。 ふと見たら上がっていたので確定しました! プラスで終われて何よりです。 まぁ、その後上がっていたのでと欲をかいたらきりがないのでよ…
絶賛、塩漬け中であった近畿ツーリストですが、潮目が代わり出してます。 今朝も上がってましたが勢いは続かず落ちてきましたか。。 ここ最近、空売りの禁止が発動して、なぜか株価が盛り上がってきて買値付近まできてます。 と思ったら一気に超えてきてます…
個別銘柄で日本株に新たに手を出したのは何年振りなのか。。。ちょっと覚えてませんが買ってみました。。。 Go Toトラベルキャンペーン: 7月22日から前倒しスタート 作者:菊地源吾 発売日: 2020/07/10 メディア: Kindle版 購入銘柄 購入した銘柄は、KN…
最近、近くのお店でもティッシュ、トイレットペーパー、マスク、除菌ジェルなどが散見できるようになってきました。 除菌のハンドソープはまだ出回ってないです。。。(p_q*) コロナのまとめサイトを見つけたので良ければ参照してみてください。 survival-jp.…
子供のプレイしているNintendo Switchのあつまれ どうぶつの森ですが、数日ですごい進化した。。 ただ、これにクレーム出している団体なんなんだろう。。 動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』にクレームをつける。「釣り」も「昆虫採集」もNG、たぬ…
折角なので、過去の記事を振り返ってみよう!! 過去の記事を振り返り ガゴメ サンヨー avex ワタミ 日本株の銘柄選択 所感 過去の記事を振り返り すげぇ、こんな記事書いた記憶すらない。。 というところからなんですが、ちょっと読み返してみた。 kerikend…