けりけんの適当投資

投資(株、投資信託、為替)周りのこと(たまに違うこと)をゆるく書いてます。

はやくこいこい 為替介入

最近、ドル円が高すぎてドル転するのに勇気がいります。いつまで続くのやら。

 

年初から少しずつですけど、ドル転してきましたが、この領域では怖い!

おかげ様で、新NISAの枠が遊びまくりです。

ドル物だけで埋めようしているのでドルがないと何もできません。

とりあえず、介入きた時のためにドル買いスタンバイしているのですがまだ円安すすんでますがな。

 

VIX指数も上がってきたのでチャンスが来るかもですが、タマがないと買いたい時にかえません。

今回は、155円が防衛ラインなのか、どのくらいで介入するんだろ。


ただ、くるぞくるぞを狙ってるより、やはり、機械的な自動積立の方が楽ですが、安く仕入れたいという誘惑に負けてます。

 

そうえいば、所持している3M様が会社分割して新しい会社ソルベンタルの株が一般口座に入ってました。

今回不思議だったのは、特定口座にあった3Mの株も合わせて一般口座に移されたのですが、旧NISA口座にあった3Mの株はそのままであります。

旧NISAにあったGSKの分割の時は、ヘイリーオンが一般で、分割元は、特定口座に移されたような。あれどうだったか、気にしてなかったのですが記憶曖昧です。

今年の枠は大きいから埋めるの大変です。

積立枠はいつ埋められるようになることやら。

いつでも換金できる用の積立をスライドさせるかもです。

 

 

 

 

新NISAをどうするか

少ししか見てないけど、箱根駅伝、圧勝すぎて若干びっくりです。

というか100回目だったんですね。100年継続し続けてやってるってすごい。

 

すでに新年度が始まってますが、

改めて、

新ニーサって凄いわ!!

 

生涯で1800万枠あって、非課税っす。

そんで、売れば来年また枠が復活するっす。

どれだけの人がこの枠を使いこなせるのか。。

 

というかこれを使いこなそうとしてる人は、今もせっせと投資しているから、そちらの人たち向けの拡充なのかな。

自分は、子供ニーサの枠も全て埋め切れてなかったけど、これはすごいわ。。

妻の口座も作ればすごい枠だ。。

これで老後は、自己責任で生きろ!という国からのメッセージなんだろか。

とりあえず、頑張って埋めていこう!

 

特定口座はもう使わなくなるんかな。

この枠以上いかないと使う必要がないということか。

 

さて、枠をどうやって使おうかな

その前に資金を調達しないとか。。

何年かかかるんだろ。

 

とりあえず、積立枠で

emaxi slimeシリーズでなく、SBIの投信である

SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 

で進めます。

これと言って理由はないです。

しいて言えば、特定口座で積立をしてたからです。

これを解約して、NISA口座に設定しました。

 

でも、このまま年末まで積み立てても、年間上限の120万に届かないや。。。

ただ、設定できる額がいまだに5万円ですが、いつ10万円設定できるようになるのだろ

プラチナリファードの5%キャッシュバックって年間通すとそれなりに大きいですよね。。

 

 

もう一つの成長枠は、個別よりETFで

VOO

SOXL

VGT

あたりですかね

VOOは、安定的にリターンが出てます。

SOXLは、一時期マイナス圏でしたが、少しずつのナンピン効果もあり、買値が下がってプラス圏です。

VGTは、今持っているQQQより経費率がちょっと安くてリターンも少しだけ高いけど、組み込まれている銘柄見てQQQにしたんだけど。

 

正直、過去の自分の実績見てると、ETFで十分な気がしてます。。

個別株は、やはり当たり外れがあってどれもがプラスとはいかないです。

でも、色気が出て個別株に手を出すんだろうな。

ここを徹底できる方々は正直すごいです。

 

 

2023年9-12月購入記録

12月も無事終わり何よりです。今年の12月は本当に暖かかった。。

9月から年末まで本業が忙しく手をつけられず、NISAについて放置のままでした。

年末に入りそろそろ枠埋めないとと気がつき、27日に残りの枠も埋めようとしましたが指値が刺さらず、結果的に4万円程度残して終了となりました。

こういう時は、指値よりスパッと買うべきですね。(昨年はそうしたっけかな。)

アメリカ株

コーピン、SOXL を指値してましたが、刺さらず。。。

プルデンシャルファイナンス

手元にドルが少し残っていたので買い増し

モンスタービバレッジ

特定で購入してた銘柄ですが、ちょっとだけ買い増し。

日本株

新規購入なし。( ´ ▽ ` )

UBE

こちもあまり株価も動かなくなったし、同時期に買った銘柄が結構値上がりしてるのと、配当目当てで残すということも考えましたが、売却することにしました。

13%程度の利益でした。

 

投資信託

住友VISAカードのプラチナリファードで定期的に買い付けております。
ポイントが5%つくのでやらないよりやったほうがお得ですね。 

SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

変わらず、定期購入

One-たわらノーロード 先進国株式

こちら全額利確しました。20%ちょっとの利益が出ました。ありがとうございました。

 

雑感

子供NISA最後の年でしたが、郵貯からSBI証券への入金が面倒な手順になり、SBI住信の口座を開設をと進めてましたが、途中で止まってしまって入金ができずで投資することができませんでした。

旧NISA(2019)がロールオーバできなかったから特定に入ったら売って新NISAの資金にするか検討中

入り用で利確をして思ったのですが、20%取られると結構持ってかれますね。。