けりけんの適当投資

投資(株、投資信託、為替)周りのこと(たまに違うこと)をゆるく書いてます。

子供口座開設準備【SBI証券】part4 書類送付

最近、市場はどんどん戻してますが、2番底は来るのでしょうか。。。2番底を期待して待ってます。。。(p_q*)

 

ようやく、SBI証券で口座の申し込み資料を返送(自分がだれてました。。)できました。 

 

 

口座開設申込書類送付

送付した書類

記載したもの

証券総合サービス申込書兼NISA申込書

未成年口座開設及び取引に関する申込書

お客様のご登録情報とうのご確認

用意したもの

住民票など本人確認書類

銀行口座

 

自分でポストに入れたいとのことで一緒にいきポストしました。

後になってわかったこと先に送金元となる銀行口座がなくても証券口座が開設できた。。。

自動送金サービスを利用する為に必要かと思っていたのですが、SBI証券に申込をするのでなく、ゆうちょ銀行の方に申込をするようで証券口座番号が必要とのこと。。

開設完了しましたら初回送金の際に申し込みします。。(勘違い。。。)

 口座開設時の注意

子供口座でNISAを申し込んだ場合は、ジュニアNISAとなります。

ジュニアNISAの特徴

非課税対象 株や投資信託の値上がり益や配当金(分配金)
非課税投資枠 毎年80万円まで(翌年への繰り越しはできない)
期間 5年間(売却しても非課税枠の再利用はできない)
投資総額 最大400万円まで(1年目は80万円、5年累積で400万円)
制度継続期間 2016年から2023年までの8年間
(毎年80万円ずつ非課税枠の設定ができる)
口座資格者 0歳~19歳まで ※20歳以降は通常のNISAへ
口座管理者 親権者が代理で行う
注意点 ・原則18歳になるまでは、引き出すことができない
(途中で引き出すと、過去の分も課税対象となる)
・1人1口座までで、途中で金融機関の変更ができない
・親権者が同じ証券会社に口座開設していることが必要
・配当金の受け取り方を「株式数比例配分方式」に設定しておかないと配当時に課税される

 

私が利用しているNISAとは違います。

制度が終わっているのに、18歳までに引き出しをすると過去の分も課税対象になります。。。

その時に入用かどうか未来なことなのでわからないのでジュニアNISAで運用するかは引き続き考えてですね。

 

10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方

10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方

  • 発売日: 2019/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

一般口座か特定口座

私は、特定口座を選んでおります。理由としては、将来売却する際に、売却益が扶養範囲を超え、親の税金が増えてしまう場合を想定してます。(16歳以上になった際のとき)

また、特定口座には「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」の2種類があるのですが、私は、「源泉徴収あり」にしてます。

たとえば、売却益を得たとしても「税法上の扶養控除の適用要件には含まれない」と定められているので、いくら利益が出ても安心に取引できるからです。

銘柄選定

ポストまで一緒に行き、何の書類かはわかってないようですが、書類をポストしたということで、せっかくなので、親だけで決めるのでなく、本人ともそれとなく話しながら投資する対象のヒントをもらいながら決めていこうかなぁ。

 

マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ (まなぶっく)

マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ (まなぶっく)

 

 

 

子供口座開設準備【SBI証券】 part3 ゆうちょ銀行口座開設

さて、巷では、

バフェットがデルタ航空の持ち株を少し売却した(私は買おうとしていた。)。

MMMがなんか重大なことをやらかしたとトランプ激おこ。

 武漢ウィスルの影響で非常事態宣言が出る。

原油の減産合意。

などが流れてますが今週も相場がどうなることやらですね。

 

前回の続きです。

ようやく少し進みました。

kerikendo.hatenablog.com

SBI証券の口座を作るにあたり、銀行口座が必要であるという事実からしばらくたちましたが、ゆうちょ銀行で口座を作りました。

 ゆうちょってひらがなだったのをこの時知りました。

民営化の影響ですかね。。

 

ゆうちょ銀行口座解説準備

口座を作るにあたり、子供が自分の口座を作りたい!欲しいとなったときのことを考えて複数口座をこの際作ってしまいたいと思い、作成可能なのか調べてみた。

hoshitanikki.com

ゆうちょ銀行は、原則一人一口座とのことで、子供に使わせてる口座で送金はちょっと嫌だなと思い、別途作らないのか調べてみると、なんか目的が有れば作れそうとのこと。

ということで、送金元の口座開設の為、街の郵便局に行ってきました。

 

いざ街の郵便局で口座は既にあるようだか、本人用とは別に学資目的の為に新たに口座を作りたい旨を伝える。

窓口の人が作れないですとお断りを頂く!

( *`ω´)なぜ!!why!! pourquoi !!  

 

2019年の4月から作れないとの無慈悲なご回答をいただく。。。(p_q+)

それをわかって調べて作れるときたはずなんだが。。

でも作れないらしい。

 

とりあえず、街の郵便局から外に出て、中央郵便局へ電話で問い合わせしてみました。

複数口座作りたいのだがと聞いてみたところ、やはり2019年の4月から厳密になったらしい。でも、目的がきっちりしていればいいと聞いてましたがというと、マネーロンダリングがどうのこうので厳密になったからダメとのこと。。。

 

マネーロンダリングする方々は、郵貯銀行を利用されていたのか。。。多分銀行全体がそういう方針にしろとお上からお達しなんだろう。。

そんなお金あったら。。。(p_q*)

どうやら、私の調べ方が余ったらしい。。。。 m(_ _*)m

 

ついでに、あと一つ気になったことを聞いてみました。

キャッシュカードは紛失したらどうなるの?と聞いてみました。

手数料が取られるらしいです。昔もそうだったのか??、あまりにも長く利用してないから記憶にございません。民営化の並なのか。。。

ということで、気を取り直して開設に!

 

ゆうちょ銀行開設手続き

気を取り直して、開設手続きのため中央郵便局に行きました。街の郵便局とさほど距離が変わらないところにあるため。。

開設手続きをしてびっくりしたことがいくつかありましたのでメモ。

ちなみに、口座開設にかかった所要時間は、大体1時間超かかる模様。

通帳のデザイン

新規で作成する時は、通帳のデザインが3種類から選べるようになりました。

  • 旧態オーソドックスデザイン
  • なぜかスタイリッシュな黒基調のデザイン
  • ちょっとこども向けなデザイン

手続きが増えた

開設には、昔より反社会でない誓約のためふえたとお聞きしました。

 

口座が重複してないかのクラスチェックがあったり、暗証番号は誕生日がダメチェックがシステム的にあったりと前より作業が増えた感じがしました。

ただ、民営化の影響なのか行員さん??物凄く柔らかい丁寧な対応になった感じがしました。

ゆうちょpay

待っている際、郵貯payなるものを勧められました。

この仕組みがあると郵便銀行が便利だわ!利用しなくちゃ!!となるのかは私には理解できないのですが、確実に前に比べると変わったんですね。

 

 

雑感

そういえば、本で郵政民営化は完全ではないと読んだことがありますが、

本来の目的の進捗率どの位なんだろう。。

 本によるときちんと当初の方針で民営化されていれば、生産性もかなり変わると書かれていた気がします。この時点でも変わったなあと実感しました。

 

 

契約してるDAZNについて再検討

 今回は、有料コンテンツとして契約しているDAZNについて記載します。

 

 

DAZNの解約のきっかけ

現在、有料コンテンツとしてDAZNに昨年  2019-05-05に加入をさせていただいていたのですが、コロナ影響で見るものがどんどんなくなっていってるので、一旦、退会します。

一時退会機能という素晴らしい機能があるので利用を考えましたが、この状況がいつまで続くのか、それぞれのスポーツのスケジュールが維持されるのかも不透明であるのであること。

それとJリーグへのスポンサー料も試合が実施されてないから払わないみたいな噂も聞きました。そんな状態で一般の消費者からはきっちり引き落としをする。まぁしょうがないのかもですが。( ´Д`)y━・~~

コロナウィルスのせいでスポーツの試合はほとんど開催されておらずなので、違ったコンテンツとして、過去の映像、アニメ(キャプテン翼、タッチ・・・)、よくわらないですが、スポーツ選手がゲームで対戦している番組などが増えており、みたいものがないこと。

などですね

 

次なる加入コンテンツ

辞めたことで違うコンテンツをと考えていて、私的に DAZNをやめたのでNetflixへの加入をと考えてました。

候補としては、Netflixかスカパー!のどちらかをと考えてます。

 

Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!

NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業

NETFLIX コンテンツ帝国の野望 :GAFAを超える最強IT企業

 

 ただ、武漢コロナ発生後にスカパー!にあるキッズチャネル系(ディズニージュニア)のチャンネルが期間限定、時間限定で無料開放をしてくれていたのでタイミングが合えば見せておりました。3月までだったので、4月に入って見れない。。見れないと騒がれました。 どうやら、いくつかハマったようですね。

さすが、ディズニーさま!

ずいぶん昔(いつかは忘れた。。)に加入をしていたのですが、まさかここでスカパーへ回帰することを検討をすることになるとは。。。

スカパー!TVガイドプレミアム2020年4月号

スカパー!TVガイドプレミアム2020年4月号

  • 発売日: 2020/03/24
  • メディア: 雑誌
 

料金比較

サービス プラン 月額料金
DAZN なし 1,750円 (税込1,925円)
Netflix ベーシックプラン 800円(税込880円)
Netflix スタンダードプラン

1,200円(税込1,320円)

スカパー! 基本プラン

3,600円 ( 税込3,960円)

  

スカパー!は相変わらずNetflix、DAZNより高いんですね。。。。そりゃ他社のコンテンツをパッケージにして販売しているんだからしょうがないのか。。

こう比較してみるとNetflixが一番コスパがいいような。。。

 

子供のことを考えるとディズニーのコンテンツが在れば、即決なんですけど。

どうやら、2019年にディズニーとNetflixは契約解消したので、ディズニー系コンテンツは見れないんです。。。(p_q*)

 

スカパー!で昔自分がどんなプランに加入していたのかわかりませんが、この スカパー!基本プラン  であれば11ジャンル49チャンネル見れるからとりあえず加入をと考えてます。

多分、絶対見ないものもあるんだけど。。。この抱き合わせ商法。。。

(_ _).。o○

 

株価についてですが、昨夜は、NYダウ平均株価が約1000ドルの下落(4.45%)、本日の日経平均は17,818.72円で1.4%ぐらい下落となりました。 

今日もNYダウ平均株価は下落するのか。。先物だとあまり落ちてないですね。。