けりけんの適当投資

投資(株、投資信託、為替)周りのこと(たまに違うこと)をゆるく書いてます。

2021年12月最後のNISA枠使い切り

例年よりは、駆け込まずにNISA枠を使うことができましたが、10万ちょっとと少しだけ残してしまいました。。

24日に残りは、投資信託のたわらでも満額購入をと考えてましたが、NISA枠を使い切る期日を見誤っておりました。。orz

なんと!!!!クリスマス前に購入をしていないと間に合いませんでした。。。

毎年ギリギリだからさ。。。。

なので、個別株かETFを買うことに。。。

結局は、S&P500とかNASDAQのETFに投資したほうがパフォーマンスいいですよね。。。自分で個別とETFと比べて分かっているのに個別に目を移らせてしまう。。。

邪念を捨て、昨日、VOO、QQQを購入しました。

 

アメリカETF

両方ともいいタイミングで購入できたかな

VOO(追加)

QQQ(追加)

QYLD(新規)

それでも少し余っていたので、他の方々の記事で取り上げられていたQYLDとXYLDの購入を検討。

利率が11%程度となっているQYLD様を購入しました。

あ、11月にもVOOとQQQを購入していた。。。

VOOもQQQともに1株の価格が上がってきましたね。。

分割とかあるのかな。。

あとは、子供のNISAなんとかしないと。。。

 

 

そういえば、あつもりジェイソンさんは、都心に済まず神奈川の郊外に住んで生活コストを抑えながら、ETFで老後資産を形成してるんでしたっけ。

 

2021年ふるさと納税

NISA枠同様にふるさと納税も師走のバタバタ納税となる傾向があるので、少し早めに満額まで完了するように頑張ってます。

 

今回は、返礼品のないものにもチャレンジしようと考えており、ふと思ったのが、iPS細胞の山中教授でした。

ふるさと納税じゃないか。。。これ。。
前に、テレビで寄付を募っている旨の発言をしていたようなと気がしていたので、

調べてみると寄付を募集してました。

 

www.cira.kyoto-u.ac.jp

 

なんでこの人たちの手で打ち切りになりそうだったのかは明らかになってるのかわわかりませんが、国からの補助金も打ち切りの危機もあったんですね。。

 

n-morimoto.com

 

IPS細胞と山中教授への応援として少額ですが、寄付をさせていただきます。

そういえば、STAP細胞は結局ないものになったんでしたっけ。

山中教授 「STAP細胞の研究に最大限協力」: 日本経済新聞

 

 

9月の購入

ちょっと今更だけど、備忘録がてらにポスト

 

Huleにあった鬼滅の刃を子供に見せてみたら、どうやら鬼滅の刃を好きになった模様。。。最近ヘビロテで見てます。

仮面ライダーからの卒業まではいきませんが。。。

BPOにグロいだなんだとクレームがあったようですが、見なければいいじゃんw

 

9月の少し下がったタイミングで勢いで買い増した。

このまま上がり続けるのかなぁと指を咥えて眺めてましたが、なんか下がったので指していたら、約定してました。

 

前回買おうかなと思っていた銘柄は刺さらず。

日本株

特になし

アメリカ株

9月に購入していなかった模様。。。

MMM(追加)

買値より下がっていたところ指値で購入

 

アメリカETF

両方ともいいタイミングで購入できたかな

VOO(追加)

QQQ(追加)

 

クリスマスプレゼントに欲しいとのことでちょっとメモ