けりけんの適当投資

投資(株、投資信託、為替)周りのこと(たまに違うこと)をゆるく書いてます。

車の買い替え検討4(アルファード)

新車が出てしまったのですが、過去の書いていた記事が公開されていなかったです。。

これを書いたのは、2021年です。

せっかくなので今公開。。。

 

いよいよ、アルファード購入の話を進めるため、ディーラーに来店予約を入れました。

 

初回の見積りから副店長さんに頑張ると言われたので若干の期待をして望みました。

 

来店のお迎えは、担当となってくれる方でした。

入店して、あちらも前回より目がちょっと真剣かな。。

 

まず、進めるにあたって、型やオプションなど決めていかないといけないことが山ほどあります。。。これを楽しんでやれる人は、すごい。。。

私には、これは無理ですわ!!!もっとシンプルにして欲しいです!!!

あんまり、オプションがあれこれなかったスバルさん!

素晴らしい!!!!

とこの時点でスバルに戻りたい気持ちに。。。

なんて、スバルは決断するのが楽だったんだろうとありがたみをここで感じました。。

商談開始

型は、タイプSゴールドという限定オプション付属のタイプに決まりました。

ディーらの方ですでに在庫があり値引きもしやすいとのことで進められました。


嫁様のご意向もありアルファードという選択肢になってしまっているので、せめて、これだけは付けたいと願っていたスバルでも付いていた運転席のパワーシートが付けられない。。。。。つけようとすると現在の駐車場の制約もあり今回は諦めました。 (p_q*)

もうパワーシートが付けられないし、限定オプション付きだからさっさか進めて、早く決めちゃえと思ったが、結局オプション選択地獄。。。。

 

メーカー、ディーラーと分かれているのでそれらを選択せねばならんのです。。。。
今まであまり意識せずに購入していたので初めて知りましたわ。

 

オプションは、最低限でいいやと考え、ディーラーオプションであるナビは安いクラスにしました。(このオプションのナビは今後はやめたいな。。。高いだけで市販の性能に比べるとクソがつくほどダメです。。)

有料でテレビを見れるようにすることができるものらしいですが,テレビは見ないので必要ないなどビシビシ突き進めていったところ、やっぱ!買うなら!とスケベ根性が出てある程度つけてしまいました。。。。。

このオプションがコミコミになると物凄い金額に跳ね上がります。
実際に跳ね上がりました!!

余談ですが、オプション費用を抑えるために、フロアラグを純正でなく、別で購入して設置する人とかおられる強者もおられるそうですね。

私は、面倒なのでつけました。

知識ないのと車が来た時に全部揃っている方が楽なんで。。。

後、車体のコーティングはやったほうがいいということで面倒なんでつけました。

コーディングも色々あるんだね。。。。

とりあえず、おまかせで進められたものをつけてみました。

さあて、おいくらぐらいになったか。。。

はい。500万超えてました。

来店冒頭にあちらも一発勝負をさせてくださいとのことだったので、この時点で、希望のオプションを全て入れましたのでそうなりますわね。

 

どのくらい安くなりますかと質問すると、頑張ってきますと、裏に引っ込みました。。。

しばらく下がっての数字ナメナメタイムです。

 

後でこれ入れてくれれば買います的な駆け引きができない状態でしたが、

下調べしたところ値下げは、40万ぐらいが限界とのことでこれぐらいを目安にしてましたが、想定通りの値下げ幅ぐらいで500万は切りました。

嫁と電話して相談したところ、一声欲しいと駄々をこねてとのことだったので、

あと一声いただければ、気持ちよく判子押しますよとこちらの意向を伝えてみる。。

 

暫く、こう着状態うんともすんとも言わない。。。

このなんともいえない間、これが大きい買い物をするときの醍醐味なんですかね。

 

あちらもこれ以上は、無理なんで判子を。。。と出てきました。。。。

もう時間も遅いし、諦めて、判子を押して帰りました。

 

せっかく知人から紹介していただいたのでこの店舗でと考えていたのですが、

次の日キャンセルさせていただきました。

 

 

 

理由としては、

  • 基本全てディーラ任せのため、今後、車検、メンテナンス、買い替えと長く付き合うつもりでと考えた時に最後のわがままも聞いてくれないようなところと今後数年ないし、買い替えをしてくならもっとか長くなるのですが、付き合えるような気がしなかった。
  • 買わされてる感が強く感じてしまった為、購入に対して自身の満足度が全くなくこの店で購入しなくてもいいやという結論に落ち着いた為です。
  • これまでアルファードはトヨタの限られた店舗でしか扱ってなかったとのことですが、他の店舗でも扱っているとのことで他の店舗でも話を聞いてみることにしたのです。

買ってやってるとまではいかないけど、このクラスは、車種も少ないのも事実ですが、他に選択肢もあるし強引かなと感じいる状態で買わせていただかなくてもいいやです。

 

2023年2-6月購入記録

梅雨明けも始まってきてますね。。今年はどこまで暑くなるやら。。。

大分、時間が空いてしまったけど、メモ

 

アメリカ株

ドルが重いきし円安に触れているからビビリでドル転ができず、枯渇してきたので買い増しが進んでないです。ここでできる人ってすごいわ。。。

残ったドル様で購入した銘柄は以下です。

コーピン

以前もたの銘柄で売買を間違ってしまったことはあるのですが、今回も間違って売買をしてしまいました。コーピンをちょこっとずつ購入

購入額が小さいのでもう少し買いたいです。

SOXL

こちらもちょこっとずつ購入してますが、低空飛行でいたので買い易かったのですが、

今は若干上がり気味ですね。

PRU

知り合いがここの保険に加入しているとのことで調べてみたら高配当、増配銘柄なので

下がった時に購入。

RPRX

少しずつ株価が下がってきている模様ですが、それに合わせて購入してますが、浮力がいまいちないですね。バイオブームがまたくるかな。。。

 

※大分、NISA枠を埋めたのですが、あと20万弱残ってます。。

日本株

KNTツーリスト

毎年、こちらの店頭で夏の旅行を毎年相談しながらお願いしていたのですが、ネットにシフトしているようで、ネットでもできます的な雰囲気での接客に変わり、人ならではの細かい配慮がされているなぁと思っていた良さが無くなったような気がします。コロナ明けでもしかしたら売り上げも伸びるのかもですが、私は、ネットならわざわざここのサービスを利用しなくてもいいです。。

ということでマイナスも増えてきたところで9万くらいマイナスで売却しました。

今まで相性が良かっただけに残念。。。

おそらく、もう購入して優待で商品を購入することはないかな。。。

UBE

素材系で配当も高く安定してそうだったんで購入してみました。

そして、意外に製品も身近にあることに気づく。。

パーク24

購入して、コロナ明けに5万ぐらいプラスで売却

こちらもコロナ明けで車を利用した移動が増えて、駐車場利用が増え売り上げが増えるかなと思った思惑がありました。

ただ、思ったより上がらず、上がった時にズバッと売れずで、トカゲの尻尾はくれてやる状態で売却

KNTのマイナスの補填ですね。。。

住友林業

購入後に徐々に値を上げて現在50%以上のプラスが出てます

トヨタ

こちらもしばらくマイナスでしたが、最近はプラスです。

全個体電池の発表やアルファード、ベルファイアの新型が出たので上昇に期待してしばらく保有予定

私は、いまだにガソリン車を乗ってますが、水素、phvとかはどするんだろ。。

 

 

 

さようなら!ひふみプラス

少し前に、レオスキャピタルのひふみ全額売却しました。

 

元々NISA枠で購入していたのですが、ロールオーバし忘れて特定口座にあったやつです。

利益はでたけど、6%ぐらいかな。

アリとあえばアリとですが、同時に買ってくらべていたタワラの先進国株式と大きく差がでました。その差は60%程度です。一時期は、同等か、それ以上のパフォーマンスを出していたひふみ。さよならの最後でこの差がでましたね。

 

購入のきっかけは、特定口座で不規則的に購入してある程度の利益が出たら売るというのをやって成功したので、少しNISAでも購入をしておりました。

そのついでに比較対象のタワラも併せて購入をしておりました。

 

2018年分のNISA枠で購入していたので、ロールオーバー出来ず、特定口座に入ってしまいました。

たた、ひふみプラスを今後は買増しの購入予定がない。利回りもさほど良くない。前述のタワラにも圧倒にパフォーマンスもまけている!

なので他のものに振り分けました。

 

こうなってしまった原因はなんだろう??

規模が大きくなって外国株も組み入れ出したからは、あまりパフォーマンスも悪くなり魅力もないと感じですかね?

あと、戦略的に得意とする運用額を超えてしまったのでしょうか。

 

なので、正直この投資信託でなくてはがないので、ならインデックスでいいやと判断した次第です。

一時期は、子供のためにくるみも検討していたぐらい気に入っていたのですが。こちらは未開設です。

 

個別株の投資と一緒で銘柄ぼれはあまりいいことがないかなと。

ということで、ここらで一旦距離を置こうかとです。

 

ありがとうレオスキャピタル、ありがとうひふみ、ありがとう藤野さん。

 

書籍も読ませたいただいて、理念に感銘はうけましたが、致し方なしであります。

 

ちなみに、長期投資を掲げてる独立系だと、初期は、さわかみ投信に過去は積立ておりました。

さわかみも大変勉強をさせていただきました。

投信でそれまではあまり利益を得られなかったので自信にはなりました。

あの時代なんで購入するのにも手数料が取られていたし、信託報酬だって今と比べるとべらぼうに高かったので、今ってある意味すごくよいですわ。

あーあと、まだ譲渡利益が20%も取られてなかったけ。

取られる先が変わっただけかな。

 

プロ投資家の先の先を読む思考法

プロ投資家の先の先を読む思考法

  • 作者:藤野英人
  • クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
Amazon

 

息子さんも本出していたんでね。読んでみよかな。